食洗器の排水エラー?⇒庫内クリーナーで洗ったら直った!

食器洗浄器が排水エラーになったけど、洗浄クリーナーで掃除したら治った!という話です。

機種は「パナソニック・NP-P45R1PS」で、14年ほど使っていました。

 

ある日、食洗器を使っているとピーピーピーという音がなって止まってしまいました。

3つのランプ「標準」「高温」「スピーディ」が点滅し、水がたまったまま流れません。。ネットで調べてみると「排水エラー」のようでした。

最初は「何かつまってるのかな?」とあまり気に留めず。

紙コップで水をすくってかき出し、もう1度スタートさせてみたのですが・・やっぱりダメ。同じエラーの症状が出てストップします・・。

 

このあたりから段々焦ってきて「うわー修理か~。。もしかして買い替え??」などと思いながら、ネットで情報を集めました。

「修理代って何万円かかるんかな~。。」と思うのと同時に、業者さんとはいえ人に家に来てもらうのが苦手なので「はあ、また家片付けなくちゃなあ~、、電話するのか~、、」と、、色々考えて気分が重くなってました。。

 

しかし、ネットを見ているとある方のブログで「掃除するとなおった」という記事を見つけました。

「よし、それなら1回試してみよう」と、ココカラファインでこれを買ってきました。

↓ ↓ ↓ ↓

食器洗い機徹底洗浄中 庫内のヌメリ・雑菌に オレンジオイル配合 除菌 粉末タイプ 2回分

粉状の洗剤が2袋入っていました。

そのうちの1袋をさっそく食洗器に入れて、ドキドキしながら、スタート!!

すると・・

ああっ!?

水が・・流れてる・・っぽい!!?

乾燥まで行った!!

やったーー!!直ったーーー!!!

 

なんと、直りました。

ただの掃除不足だったみたい。はは。

 

ヒーターのところについていた白いもやもやっとした汚れがキレイになりました。

2袋入ってたので、念のために・・と、もう1回掃除しました。

ヒーターの部分と排水口の部分に特に念入りに粉をふりかけました。

2回目も無事排水できました・・。よかった~。。

 

その後も、いい感じに動いてくれています。

これからは月1回ぐらいでお掃除しよ~と思いました。

は~助かった~。。

 

同じ症状の方、よかったら一度試してみてくださいね。

 

400円台ぐらいだったかな。

↓ ↓ ↓ ↓

食器洗い機徹底洗浄中 庫内のヌメリ・雑菌に オレンジオイル配合 除菌 粉末タイプ 2回分