絶品チーズバーガー、うまっ。

240506

ロッテリアに久々に行ったんだけど・・

絶品チーズバーガー、うまっ。

パンふわふわだし、パテもおいしいし、マヨとペッパーがいい感じに効いてるし。。

めちゃおいしかった。。

また食べたい。。

 

 

熱燗とかホットワインがおいしい季節に。。

231224

晩酌はたいてい発泡酒の「ジョッキ生」を飲んでます。

それにオレンジジュースとかグレープフルーツジュース混ぜたりして、さわやかに、ちょっとライトな感じにして。

けど、最近冬寒くなってきて、あったかいものが飲みたい日もある。。

そんなときは、日本酒を燗(かん)して(「かん」ってこんな漢字なのね)飲みます。

ぬる燗よりアツアツの熱燗が好き。。

レンジのお酒のボタンだと55℃でちょっとぬるめなんだよねー。だからあたため75℃でさらに熱くしてます。

おでんと熱燗、鍋と熱燗。。合うよねーー。
いやー日本に生まれてよかったー。。としみじみ。。

日本酒はキリッと冷やして冷やで飲むのも好き。

 

それから、ホットワインも最近飲み始めました。
赤ワインをレンジでチン。

ネットで調べたらそれこそオレンジジュース入れたり、ハチミツ入れたりするとおいしいらしい。

そうなんだ。ちょっと甘くするんだね。やってみよー。

 

シナモンも入れるといいとか。今うちにシナモンはないなー。

甘くしてもいいならシナモンシュガーでもいっか。
百均とかにありそう。一つ買おっかな。。

そのほこほこ赤ワインとアーモンド、ナッツ類、レーズン、さけチをおつまみにするのが定番。

あと白ワインも好きだから、白ワインは冷やして、赤ワインはあたためて両方楽しんだりもしてる。

ワインって今1本400円ぐらいで買えるよね。安い。

味とか別にそんなにこだわりないから、それで十分なんだよなー。

 

だんなはハイボール飲みながらさきイカとかベビースター食べたりしてる。

各自いそいそと自分で自分の飲むものとかおつまみをセッティングしては、2人飲み会を楽しんでます。

 

ネスカフェ・ドルチェグスト・ジェニオアイ。毎日おいしいコーヒーが飲めて幸せ。

「ネスカフェ・ドルチェグスト・ジェニオアイ」というコーヒーメーカーを使ってます。

使い出して1年ぐらい経ちますが、毎日おいしいコーヒーが飲めて幸せです。

ボタンをポチっと押すだけでスグ飲めるのがいい感じで気に入ってます。

 

やることは、電源を入れて、水をセットして、コーヒーのカプセルをセットするだけ。全部で1~2分ぐらいですかね。

お湯をわかす必要がないのがいいです。

 

ボタンを押すと、プチっとカプセルに穴があく音がして、ガーっとコーヒーが出てきます。

その時に湯気と一緒に、ふわ~っと珈琲のいい香りがするんです。。これに包まれるのが幸せ。。

 

入れ終わったらサクッと引き出して、カプセルのままポイっと捨てられるので、お手入れがラクなのも気に入ってます。

 

パソコンワークのお供に、マンガのお供に。。夫婦2人ともコーヒー好きなので毎日活躍中です。買ってよかったな~と思ってます。

 

あと、お湯の量が調節できるのもうれしいですね。

同じコーヒーカプセルでも、オットはアメリカンが好きなのでお湯目盛り7、私は少し濃い目が好きなのでお湯目盛り5、など調節しています。

各自、好みでカスタマイズできるのがいいです。

 

 

・いろんな種類のコーヒーを楽しむ

コーヒーのカプセルは色んな種類があって、飲み比べするのも楽しいです。

うちはメインはネスカフェの「オリジナルブレンド」をよく飲みますが、ちょっと濃い目にして飲む「カプチーノ」もおいしいですし、「カフェラテ」もおいしいです。

あとスタバの「ハウスブレンド」や「コロンビア」も美味しいです。色々試しています。

あとチョコチーノ(ココア)は寒い日にぴったり。ほんわり甘くてあったまります。

カプセルはAmazonで買うことが多いです。速いですし、お店より安いので3つセットなどまとめ買いもよくしています。

 

 

ナッシュnosh(冷凍おかず)美味しかった。リピしてます。

お昼ご飯用に「noshナッシュ」という冷凍のおかずを頼んでみました。おいしかったです^^レンジでチンでできるのがいいし、ヘルシーなのでいい感じ。

 

メインおかず1+副菜3種類入ってます。

メニューがたくさんの中から選べるのでウレシイですね。私はベーコンときのこのミートドリア、チーズダッカルビ、ロールキャベツ、にんにく唐揚げ、ヤンニョムチキン、などが好みでした。

ステイホーム中や家でのお昼ごはんにぴったりです。

ふたを少しはがして、レンジでチン。500Wで6~7分。容器そのままで、すぐ食べられるのがいいですね~。洗い物はお箸だけで済むのもうれしいです。

 

量はこのおかずだけだとちょっと少な目かな?ごはん添えればちょうどいい感じになります。私は冷凍ごはんをチンして一緒に食べてます。

糖質が低く抑えられているので健康にもいいし、糖質ダイエット中の方にもピッタリだと思います。コンビニ弁当やパスタよりいいなーと感じました。

 

こんな感じで佐川急便のクール便で届きました。

6個~10個セットが選べますが、とりあえず6個にしました。うちの冷凍庫のサイズ的に6個が限界かな。。

 

定期便なので一度申し込むと定期的に自動的に届くことになります。1~3週間ごとまでスパンも選べます。

やめたいときは、かんたんにやめられます。(←これ重要ですよね~)

最初に1回だけ頼んで、やっぱりやめたいな・・と思えば1回限りで「ストップ」もできます。

あと今回だけ1回お休みする、というような「スキップ」もできます。

私は結構気に入ったので、ストップせずそのまま2回目も継続することにしました。

メニューも毎回変えられます。

お値段は送料込みで1食850円でした。頼むごとに段々割引されて安くなっていくみたいです。便利さ、ヘルシーさを考えると、いいところなのかな~と思います。

 

 

 

 

アンリシャルパンティエのフィナンシェ美味しくてハマってます。。

「アンリ・シャルパンティエ」のフィナンシェにハマってます。。

バターの香りがいいし、アーモンドもおいし~。焼き菓子なのに、フワンとしたケーキっぽい感じが不思議。。

あっという間に食べてしまいました。。ダンナも「おーっ。おいしいっ」と絶賛してました。

16個入りを自宅用に買ったので、しばらくおやつタイムに楽しみます♪

販売数がギネス記録だそうです。すごい。。

 

私はお店で買いましたが、ネットでも買えるみたいです。

↓楽天にありました。

HF-20N28 フィナンシェ 16コ入りお礼 誕生日 プレゼント お菓子 スイーツ 洋菓子 手土産 ギフト 贈り物 お返し 内祝い 出産 結婚 アンリ お土産 ご挨拶 お供え 御歳暮 お歳暮

価格:2,160円
(2021/11/26 19:50時点)
感想(174件)

 

ネット限定で「焼きたて24時間以内に発送」とかもあるみたい!!わーー今度はそれ食べてみたい~。。

 

それ以来フィナンシェにハマりまして、他のお店のフィナンシェも色々食べてます。

コンビニのも結構好きです。セブンイレブンのフィナンシェは、しっとり、しっかりって感じ。バターの香りがよくておいしいです♪

あと、タリーズのフィナンシェもおいしい!アーモンドの香りがすごくいいです。アーモンド感は一番ありますね。

1個220円かな?ちょっとお高めですが、ハマります^^

今のところは、アンリのフィナンシェがNo1かな〜。。

 

 

最近晩酌でハマっているのはレモンサワー。氷+レモンサワーの素+炭酸+ハチミツレモン♪でスッキリおいしー^^

ずっとビール派だったんですが、最近レモンサワーにハマっています。

さっぱりしていておいしいですね。

 

グラスに氷を一杯入れて、「こだわり酒場・レモンサワーの素」を入れ、炭酸水で割ります。

これにレモンのハチミツ漬けを入れるとなおGOOD。

 

グラスはニトリの保冷ステンレスタンブラーを使うと、冷たいままで最後まで飲めていい感じです。

 

この「レモンサワーの素」ですが、梅沢富雄さんがCMしていたので、我が家ではそれを「夢芝居」と呼んでおり、それがすっかり定着してしまいました。

 

このあいだもスーパーで

私「『夢芝居』まだあったっけ?」

夫「あと1本あったんちゃうかな」

みたいな感じで話してました。

 

よく考えたら夢芝居ちゃうなーと思いつつも、もう正式名称がよく分かりません。

 

ダンナは「夢芝居」だけでは、ちょっと甘いらしく、ここにさらに「司」という焼酎を入れます。

確かにこれを入れると甘さが控えめになって、よりスッキリした味わいになります。

私は「司」アリ・ナシ、どっちも好きです。その日によって飲み分けしています。

 

この「司」という焼酎、パッケージがレトロですごくカワイイんですよね~。見てるだけで何かうれしいです。

こういう柄の手帳とかあったらいいのにな~・・とか思いながら飲んでます。

 

よく知らないんですが、甲類焼酎というんですかね。麦でも芋でもない、特にそういう何かの味が特にしない焼酎です。

 

1杯目は、ビールというか、第三のビールというか、たいてい「ジョッキ生」を飲んでいます。

 

他にも白ワインや日本酒も呑みます。スモークサーモンやお刺身にはそちらの系統が飲みたくなりますね♪

キリッと冷やして飲むのが好きです。

銘柄は全然こだわりはなくて、安い白ワインや、日本酒は「まる」とかを呑んでます。クセがなくて飲みやすいかなーと。

 

あ、あとサングリアも最近呑み始めました。

ジュースみたいで、飲みやすいので、ついたくさん飲んじゃいますね~。サングリアは赤ワインの方が好みです。

 

冬には芋焼酎のお湯割りなどを飲みます。

おでんと芋焼酎はマッチして、演歌でも聞きたくなります。

 

だんなはハイボールを最近飲み始めました。

それまでウィスキーは全然飲まなかったのに、ハイボールは飲みやすいみたいで、たいてい2杯目以降はハイボールになりました。

 

以上、我が家の晩酌事情でした。

 

 

レシピメモ。レンチンで作れてかんたん美味しい。

最近は色んな方がネット上にレシピをたくさんあげてくれているので、ズボラ主婦にはホントに助かります。。ありがとうございます~。自分用クリップに。。

レンジでなすの煮浸し
材料2人分
・なす2本
・細ねぎ(刻み)適量
☆調味料
・ごま油 大さじ1/2
・めんつゆ[3倍濃縮] 大さじ2
・みりん 大さじ1
・おろししょうが 小さじ1/2
耐熱容器に☆を入れて混ぜ、なすを入れて混ぜる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで6分加熱する。

リュウジさんレシピ集。レンチンでカンタンでおいしい~。

リュウジさんレシピ

最近SNSで話題のリュウジさん。ズボラ主婦の私の救世主です。。レンジでチンでできる美味しい料理の数々にめちゃ助かっております。。

「ジョッキ生」はいつもAmazonで箱買い。350ml×24本と500ml×24本

晩酌にビール。。といきたいところだけれど、節約中なので発泡酒、第三のビールで。

好きだった「コクの時間」、「澄みきり」が相次いで販売中止になってしまったので、、最近は「ジョッキ生」を飲んでる。

 


サントリー ジョッキ生 350ml缶×24本

 

これに慣れてくると口当たりが軽いし、むしろビールよりこっちの方がいいかもなあ、なんて思ったり。昔飲んでたバドワイザーなんかを思い出す。

発泡酒や第三のビールはアルコールの匂いやくせがある場合が多いけれど、これはくせがなくて飲みやすいから気に入ってる。

 

この「ジョッキ生」はいつもAmazonで箱買いしてる。350ml×24本入りとか、500ml×24本入りを1~2箱買って届けてもらう。

 

Amazonは配達は早いし、時間指定ができるのがありがたい。

自分はAmazonプライム会員なので、送料は無料だしね。

 


サントリー ジョッキ生 500ml缶×24本

 

本当は↓こっちの<2ケースセット>を買いたいんだけど、、このショップはAmazonじゃなくて業者さんが売ってるもんだから、時間指定ができなかったんだよね~。。

私は時間指定が重要なので。。

特に時間指定しなくていい人には、こっちの方がオトクかもしれない。

 


【2ケースパック】ジョッキ生爽快辛口/サントリー 500ml×48缶 1セット

 

 

ゆでたまごの殻をツルンときれいにむくカンタンな方法3

ゆでたまごの殻をツルンときれいにむく方法。

これまで底に穴をあけたり、がちゃがちゃやったりしてきましたが、ついに最終奥義を見つけてしまいました。。これが一番超かんたん。

それは「熱湯になってから卵を入れる」です。

鍋のお湯が沸騰してから、卵をお玉でそっと入れます。そこから8分ぐらいかな。これでツルンとむけます。。

何だ。。こんなにカンタンなことだったのか。。。。。_| ̄|○

 

おせち料理通販おいしかった♪あぐりの匠(しょう)花手毬(はなてまり)

おせち料理をはじめて通販で注文しました。夫婦2人分です。豪華でおいしかった!

「あぐりの匠(しょう)。花手毬(はなてまり)」
▼ ▼ ▼

和洋おせち料理 和洋三段重「花手毬」2人前 送料無料 京都美先監修 おせち 2015 早期割引

■ ネットで頼んだおせち、おいしかった~♪

今年のお正月2014年は、初めておせちをネット(楽天)で買ってみました♪
おいしかった~♪よかった!

注文したのは、こちらの和洋おせち料理 和洋三段重「花手毬」2人前 送料無料 京都美先監修 おせち 2015 早期割引というもの。

「あぐりの匠(しょう)。花てまり(¥7,980)」三段重ねの和洋折衷の豪華なおせちデス(≧▽≦)♪

1段は和風で、王道のおせち。かずのこ、伊達巻、黒豆、エビ、いくら、など。

そしてあとの2段は洋風なのがうれしい。ローストビーフ、スモークサーモンなど、どれもおいしくいただきましたー♪

「これは何?ん!こっちのもおいしいよ!」とか二人でワイワイ言いながら食べられて、楽しかったです^^

うちは夫婦2人なので、これぐらいのちょこちょこっとたくさん入っているのが、ちょーどいい量でした♪
――――――――――――――――――――

■ 解凍もカンタン♪

注文したのは12月上旬ごろかな。そして年末にクール宅急便の冷凍で届くので、そのまま冷凍庫へ入れました。1月末くらいまで持つそうです。

食べるときは、冷蔵庫で丸1日解凍して、最後に1、2時間、冷蔵庫から出して常温に置いておきます。

ちゃんといい感じに解凍されていて、美味しかったですよ~。こんなふうに解凍の仕方がカンタンだったこともポイント高いです♪ズボラ主婦にはうれしい~。

来年も頼もうかな。お正月の楽しみの一つになりそう♪

「あぐりの匠(しょう)。花手毬(はなてまり)」
▼ ▼ ▼

和洋おせち料理 和洋三段重「花手毬」2人前 送料無料 京都美先監修 おせち 2015 早期割引

 

父の日ギフトは「大トロ&中トロセット」♪喜んでもらえたみたい

今年の母の日は高級さくらんぼ、佐藤錦を送りまして。母にも喜んでもらえたみたいですが、母の日よりどちらかというと盛り上がりにかける父の日が6/15(日)にせまっています。

今までほとんどスルーだった父の日ですが、今年は気が向いたので父の日ギフトも送ることにしました。

楽天で「父の日」というキーワードで検索して見つけたこの大トロ&中トロ。めっちゃおいしそー♪でひとめぼれ。これに即決しました♪


【送料無料】本マグロ(まぐろ、鮪)大トロ・中トロたっぷり400gセット ランキング1位獲得!解凍レシピ付【あす楽対応】【ギフト】【父の日お中元御祝内祝】【02P01Jun14】【RCP】[[大中セット]
5,980円

 

ん?Amazonにも同じのがあるのかな?

本マグロ 大トロ 中トロ セット 400g [[大中セット]

しかしこのトロ、ほんとめちゃめちゃおいしそう・・。自分ところにも送ろうかな・・。また父から感想来たら書きますー。

 

後日父から「むっちゃおいしかったああーー!!」とメールが来ました。

「どこの?」って産地聞かれたし、また食べたいそうです。そっかーヨカッタよかった。喜んでもらえて何より。

解凍の仕方もついてくるのでいいですね。まな板も包丁もいらないらしい。それもいいね。

「飲むアサイーボウルAcaiBowl(スジャータ)」がおいしかった♪

ファミマで買った「飲むアサイーボウルAcaiBowl」がおいしかったよ~♪

20140528-190726.jpg

byスジャータ。お値段は180円ぐらいだったかな?

アサイー、ブルーベリー、バナナがいい感じにミックスされてて、おいしかったあ~♪♪大き目のつぶつぶ果実が入って、ヨーグルトシェイクみたいです。太いストローで飲みます。

アサイーボウルっていう名前だけど、さすがにグラノーラは入ってなかった? いや、オーツ麦入ってました。気付かなかった〜。。

アサイー大好きな私としては、今のところアサイー関係ではお気に入りNo1♪アサイーのほのかな甘さが好きなんですよね。いくらでもいける。あきないわん。

目にもいいんですよね。確かブルーベリーよりもいいらしい。

それから、この「飲むアサイーボウル」飲んだら、お通じの調子がいいー。ちょっと便秘気味だったのに、次の日スッキリGood♪になりました。

だから続けて飲みたいな~って思ってます。

一つで結構おなかいっぱいになります。ジュースっていうより、ヨーグルト(多め)って感じ。

このドリンク、どこにでもあるのかと思ったら、ファミマ以外の他のコンビニとかスーパーにないの。ファミマ限定なのかなあ?(のちにサークルKサンクスでも発見。)

それにしてもアサイーが市民権を得てきたねえ。スーパーやコンビニの商品でよく目にするようになってきたぞ~。私ロイホでも食べたし♪

20140528-191113.jpg

アサイーボウルってハワイ発祥かと思ったら、元々はブラジル発祥なんですね~。へー知らなかった。

 

母の日に山形最高級さくらんぼ(佐藤錦)を送ったら「甘くておいしかった~」と喜んでもらえた。

GWに少し早めに母の日ギフトとして山形のさくらんぼを送りました。

最高級の佐藤錦(さとうにしき)です。母も「おいしい」ととっても喜んでもらえました。

私も実家に帰ってたので一緒に食べましたが、すごーーく甘くておいしかったです。これはおすすめですよ~。

↓ こんな感じでギッシリ、2段重ね。


【母の日用】さくらんぼ(佐藤錦)手詰め500g特秀品(Lサイズ以上) ※沖縄県と離島への配達の場合、別途送料が300円かかります。

500g 送料無料 10,000円→7,980円

 

佐藤錦ははじめて食べたのですが・・スーパーで売ってるアメリカンチェリーとは格が違いました。。

「さくらんぼってこーんなにおいしいんだー」って感動します。甘さがとっても自然で、とにかくすごくおいしかったです。いくらでも食べられる感じですね~。

 

一粒ずつ、きれいに並んでいるので見た目もキレイでインパクトがあってGOOD。

母は箱を開けた瞬間「わあ~っ☆」と声を上げていました。

そしてパクッと一口食べたら「あまーーい!おいしーーーい(≧▽≦)♪」、と母も感動していました。

 

ちょっとお値段は張りますが、ギフトだし、たまには親孝行と思って、思い切って奮発しました^^v

自分の親と、夫のお義母さんにも贈りました。とっても喜んでもらえたので贈ってよかったと思います。

普段なかなか買えない高級果物って、プレゼントギフトにいいな~と思いました。

 

500gは6人で分けたらちょっと少なかったかな。。3~4人だと充分たっぷり多いぐらいだと思います。

私はこちらの↓↓「農産物ふれあい農場」さんという楽天のお店で頼みました。(クリックでお店のページに飛びます)


【母の日用】さくらんぼ(佐藤錦)手詰め500g特秀品(Lサイズ以上) ※沖縄県と離島への配達の場合、別途送料が300円かかります。

 

母の日は5月の2週目ですが、それより少し早いゴールデンウィークに配達してくれるお店が少なかったのです。

でも、こちらのお店は配達してくれるとのことで決めました。

日にち指定もできて、きっちりその日に届きました。問題なかったですよ^^

母の日のプレゼントギフト何にしようか迷っているかたにはおすすめです。

また普段あまり母の日にプレゼントを贈らない人も(←私もこれです^^;)、これなら照れることなく気軽に贈れるのでいいのではないかと思います。

一緒に住んでいる方やGWに帰省する方なら一緒に食べられますしね(*´∇`*)♪

よかったら ぜひどうぞ ♪

 

 

 

 

<みそ×チューブしょうが>の相性最高♪冬にあったまるみそしょうが鍋。

ズボラレシピ
―――――――――――――――――――
【 みそしょうが鍋 】レシピ

水にだしの素、白菜、豚肉を入れて煮込む。
みそ、チューブしょうが、で味付け。以上。
―――――――――――――――――――

みそとしょうがのコラボがすばらしい。
ホコホコ体があったまります。

あとでうどん入れてもおいしいです。

具材は何でもいけそうですねえ。

おいしいかんたんロイヤルミルクティーの作り方→牛乳レンチン+ティーバッグインでOK♪

ズボラで雑で料理がニガテな主婦です。。今まで料理から逃げてきました・・。でも本当はお料理好きなステキ主婦になりたい。変わりたい(切実)

ということで、ブログにアップしてみなさんの目を借りて、上手くなるよう特訓&実験していこうと思います。

言っとくけど、お料理上手な人が「かんたんレシピ♪」ってやってるんじゃなくて、筋金入りの本気のズボラレシピの方のやつですからね。

ということで第一弾は軽く飲み物から。「ロイヤルミルクティー。」です。おしゃれ~。

(いっつも迷うんだけど、紅茶ってTバッグ?Tパック?Tバック?
Tバックだと、セクシィ~になっちゃうよね^^;やっぱり、ティーバッグか。)

――――――――――――――――――――
ドトールのロイヤルミルクティーが好きすぎて。。家でも飲めないもんかと作ってみたら結構いい感じになりました。

20140129-184918.jpg

ロイヤルミルクティー レシピ

・ 牛乳をコップに入れて、レンジでチン5分くらい。
・ ティーバッグつける。
・ 角砂糖1個入れてまぜればできあがりん♪

レシピって呼ぶほどのもんじゃないな。

こちらは失敗例。爆発した。

20140209-234918.jpg

「ティーバッグ入れたままレンジに入れたらいい」って書いてたからやってみたのよ。。

「わあ、ほんとだ。紅茶の香りすごく広がる~っ♪」てのんきに思ってたら、爆発しとったよ。
そりゃ香り広がるわ。

というか・・こんなカンタンなことすら失敗するって自分どんだけダメなん・・と笑ってしまいました。

ズボラレシピシリーズ大丈夫か。

 

 

 

ロイホのアサイーパフェにハマってます。

最近ロイヤルホストの「食べるアサイーナチュラルパフェ(399円)」にハマっています。

20140122-181413.jpg

今回二回目。うん、やっぱり美味しい~♪

アサイーって甘すぎない感じがいいんだよね。あと確か目にもすごくいいんだよね。

ハワイで食べたアサイボウルを思い出す~♪アサイって日本でも流行りつつあるのかな?パンケーキ同様、ブームになるのかしら。

 

 

 

【名前入り焼酎/楽天】のんべえな父にプレゼントしたら喜ばれたよ。レビュー。

◆本格焼酎に名前を入れられるサービス♪

先日、父の70歳の誕生日でした。「お祝い何にしよう?」と迷っていたところ、楽天でいいギフトを発見!

なんと、「自分の名前を入れられる焼酎。」です。

「おー!酒好きな父にぴったり!」とピンときて、プレゼントしました^^♪


【名入れ】【焼酎】名入れの酒 720ml 甕貯蔵焼酎・桐箱入り【還暦祝い 新築祝い 結婚祝い 退職祝い 開業祝い 結婚祝い 贈り物 プレゼント】【あす楽】【名前入り お酒】 誕生日祝い【プレゼント ギフト】【名入れ】【酒】【焼酎】【母の日】

 

これ、本格焼酎のラベルに、好きな名前を印刷してくれるサービスなんです。父の名前を入れてもらいました。

毛筆の渋イイ感じで印刷してくれました。「おおっ!なかなかいいじゃなあい。」

 

さらにラベルの横の部分に、メッセージも入れられます。

普段は照れくさいけど、こういうところになら、ちょこっと本音が出せますね。

私は「いつまでも元気でね。」と入れてもらいました^^

 

 

◆喜んでくれた♪

さて当日届いたところ、えらく感激してとっても喜んでくれていたようです♪

普段ほとんどメールなんてしない父から、写真付きありがとうメールが来ました。(←たぶん写真の添付のやり方母に聞いて、苦戦して送ってきたんだと思う^^;)

すぐに飲むだろうと思っていたら、「あんたらが正月に来たときに開ける」といって、そのままリビングに飾って置いてありました。

よっぽど嬉しかったのかしら^^

思った以上に喜んでくれてこちらも嬉しくなりました。

 

木箱に入っているので高級感もあります。

そしてやっぱり名前入りは「自分だけの特別感」があるんだと思います。

プレゼントにぴったりな、心のこもったとってもいい商品だなあと思いました。

 

 

◆商品、サービスについて

焼酎の種類は、芋、麦などから選べますし、ほかに日本酒や梅酒などもありました。私も飲みましたが、味もおいしかったです。

お値段は送料無料の3,980円。(お手頃!)

 

ちゃんと誕生日当日に届くように、日にち指定もできました。

ラッピングもていねいにしてくれます。

60才の還暦や、70才の古希(こき)のお祝い、誕生日、父の日、母の日などにぴったりですね。

 

 

★「幸せの名入れの焼酎」詳しくはこちらでどうぞ
↓ ↓

【名入れ】【焼酎】名入れの酒 720ml 甕貯蔵焼酎・桐箱入り【還暦祝い 新築祝い 結婚祝い 退職祝い 開業祝い 結婚祝い 贈り物 プレゼント】【あす楽】【名前入り お酒】 誕生日祝い【プレゼント ギフト】【名入れ】【酒】【焼酎】【母の日】

 

 

楽天「むき身カニポーション」甘くておいしかった~♪ズボラな私にピッタリ。

◆旅番組のように「あーん」して、カニが食べたい・・

毎年冬になると、私は狙っていた。

こんな感じの↓ぽわーんと出た「カニのむき身」を。

おいしそーーー( *´艸`)


予約開始!グルメ大賞受賞!太脚棒肉のみ100%!!お刺身で食べられる プレミアムずわい蟹ポーション / かに ポーション カニしゃぶ かに 刺身 ズワイガニ カニ かに むき身《※冷凍便》送料無料 あす楽 御中元 お中元

 

よく旅番組で、「いただきまーす。あーーん~~♪(ぱくっ)おいしい~~ん。。」・・とやっているのを見るたび「うぅ・・。いいなあ~おいしそぅ・・」と思っていたのです。

さらにVISUALBUM(メロン)で、松ちゃんが「バットの持ち手を引っ張ったらカニ身やったw」という小道具を作っていて、そのクオリティの高さに、ますますカニが食べたくなってしまいました。。

そしてついに長年の夢をかなえる決意をしました。。(大げさ。)

 

◆念願のカニポーション!

私は「カニは大好きだけど、殻をむくのがキライ」という生粋のズボラなので、「殻が剥いてある、むき身タイプ」を楽天でチェック。

たくさんある中で、口コミでもよかったこちらの「むき身ポーション」を思いきってポチってみたのです。

はい、来た どーん♪ワーイ♪
きゃー(≧▽≦)

kani.jpg
(会社にいるだんなに送った「カニ来たよ~」の写真。)

 

◆解凍も超かんたん

解凍がうまくできるか不安でしたが、ボールに入れて、水道でザーッと水で流したら、カチカチだったカニがすぐに解凍され、やわらかくなっていきました。

ズボラ主婦でもできた!まったく問題なし。

 

◆カニしゃぶサイコー

さっそくカニしゃぶにしました。

サッと1分くらいお湯にくぐらせて・・パクっ!

「・・あ、甘~い。・゜・(ノД`)・゜・。うま~い・・。ドリームカムツルー・・。」

その後のことはよく覚えていませんw

2人だと多いかな?と思ったのが、全くそんなことはなく^^;一瞬のうちにカニは我々の胃袋へと消え去ったのです。。ああ、大満足♪

おいしいものを食べた時、「あー、日本に生まれてよかったなあ・・」としみじみ思います。

 

◆実家にも送ったよ

さっそく実家にも同じものを送ると、「おいしかった~♪」と、めちゃ喜ばれました。

わが家でも、もう一回頼もうかな、と思ってます^^

ちなみにこのページ↓↓おなかがすいている時は、見ない方がいいです。ドアップのカニのむき身が、めちゃくちゃおいしそうだから、耐えるのは至難の業。

 

(私が頼んだのは「かに仁」さんというところでしたが、今はやっていないみたい?)

でも、他にもネットでカニポーションのお取り寄せたくさんあります!

ぜひ幸せなひとときをどうぞ^^v
↓ ↓

予約開始!グルメ大賞受賞!太脚棒肉のみ100%!!お刺身で食べられる プレミアムずわい蟹ポーション / かに ポーション カニしゃぶ かに 刺身 ズワイガニ カニ かに むき身《※冷凍便》送料無料 あす楽 御中元 お中元