【歯の健康日記#1】~歯ぐきがはれて(´Д`*)、歯医者に行きました。
【歯の健康日記#2】~ジェット水流で歯ぐきを洗う機械、買いました。
◆1か月ぶりに歯の検診
1か月ぶりの歯医者。ジェット水流でやった効果が出たのか^^?先生に「うん、ブラッシングがんばっていますね」と言われました。(わーい。やったー。)
やっぱり奥歯、歯が重なっているところは、少し磨けていないそうですが、全体的にはいい感じだそうです。
本当はなんかちょっと恥ずかしくて、機械のこと内緒にしておこうと思っていたんだけど、「今やっているのは、ブラッシングだけですか?」と聞かれたので、「え~っと、あと、水で洗う機械でやっています。」と告白。
すると先生は少し驚いて「ええ?買われたんですか~。最新ですね~^^んー。でも、水はどうなのかな~。」と微妙な反応?あら?
「使ってみてどうですか?」と、逆に聞かれ「歯ぐきが引き締まる感じがして、気持ちいいです。」と答えると「そうですか。じゃあ続けて下さい^^」とのことでした。
歯医者さん的にはあんまりなのかしら?分からないけれど、反対はされなかったから、ま、いっか。
◆歯と歯のあいだをおそうじ
今度は「フロス」をするようにすすめられました。歯と歯のあいだをおそうじするヒモのようなものです。「糸ようじ」でもOKだそうです。
これまた掃除フェチとしては楽しそう。。なんだかぞくぞくするわ・・。
糸を勢いでギュッと入れてしまうと、糸が歯ぐきを傷つけて、その型がついてしまうので、前後にこすりながら糸を入れるのがポイントだそうです。さっそく今日からやってみます。
◆最後にやっぱりキーーンが待っていた
そして点検だけして終わりかと思いきや、「おそうじしますね~」と、また「キーーーン」。。
「嗚呼・・これはやっぱりやるのね~。。^^;」
これは歯石を取っている音なのかな?この感覚、なかなか慣れないなあ。。うう。
以上で終了。
今度は3か月後になります。
健康な歯は一日にしてならず。。
がんばろ~っと。。