月曜断食19日目(47.0kg)掃除したり少しアクティブになってきたかも

10/16金 月曜断食19日目。良食日。47.0kg。

スタート51.7kgから−4.7㎏。

 

お〜…今日も底値更新だ〜。。

体重が減っていくと、楽しくてモチベーションが上がる。

これかあ…みんなが飽きずにできる、って言ってたの〜。。

 

未知の領域、数字を見たくなるんだなぁ。私もっと行けるのかな?みたいな。

ここまで簡単にスルスル痩せるダイエット法は初めてだなあ。。

 

せっかくここまで減ったんだから、リバウンドさせたくない、っていう気持ちにもなって、ちゃんと月断のルールを守るようにもなる。

そしたら、また体重が落ちていく。いいスパイラルなんだわ。。

 

あと、月断やってからの変化として、私は家の掃除を前よりこまめにするようになった。

洗面所、キッチン、トイレ、家の前、など。。

少しだけアクティブになった。

 

前は料理もほとんどしなくて、ダンナに頼りっきりだったのに、(本当はしなくちゃ、、と思っていた)

今はするようになったし。。

 

何というか、、

ちゃんとしたご飯を、規則正しい時間に食べていると、勝手にちゃんとした人になろうとするのかな、、

暮らしを整えて生きてる人になるのかなあ、なんて。

統一性、統合性を勝手に取ろうとするのかな、なんて思う。。

 

これって、他のことにも使えそう。

なりたい自分の理想像が、こういうことしそうかな、っていう行動を、1つでもやっていくと、他のこともつられてそうなっていくのかも。

自己啓発本とかであるやつだよねえ。実感するなあ。