【Twitter】ツイッター体験記②14日目

その後のツイッター報告です。
ツイッター始めて2週間経ちました。

まだ手探り状態です^^;が他の人のつぶやきを読むのはおもしろいです。

80代の女性のつぶやきがお気にいりです。

自分の独り言つぶやき以外に、他の人のつぶやきでいいなあと思ったものに少しずつリプライ(返信)したり、RT(リツイート=引用)したりし始めました。

―――――――――――――――――――

身軽だなーと思うことは

○ タイトルをかかなくていい。

○ 管理画面がないので自分の記事をのせたのをそのままそのページで確認できる。

○ 他に人のページにわざわざ行かなくても人の新着つぶやきが読める。

―――――――――――――――――――

○ フォロー(リンク)の数が増えるのが速い

・ 他の人のつぶやきを読む(=フォローする)

・ 自分のつぶやきが読まれる(=フォローされる)

現在それぞれ50ずつくらいです。

ブログでこれだけ相互リンクしようと思ったら大変ですが、ツイッターではあっというまでした。

自分がフォローすればフォローしてくれたり(フォロー返しという?)するので、やり方しだいではすごく増えると思います。

あと自分のつぶやきをブログのように残しておけるTwilogというものも始めました。
―――――――――――――――――――

これからしたいことは、

○ タイムライン(自分のつぶやきとフォローしている人のつぶやきがどんどん表示されていくところ)がごちゃごちゃしているので、整理するためHootSweetなるものを使ってみる。

(追記:→PC、iphoneともに使っています。)

○ ブログを更新したらtwitterに自動で投稿されるようにしたい

○ 自分のつぶやきをカテゴリー分けしたい
twilogでできるのかな?
(→ハッシュタグ#つけておけばTwilogでできました。)

○ 同じ話題のできる人をハッシュタグで検索して見つけて盛り上がりたい^^

○ 自分に合うようないいような使い方を探りたい

ってとこですかね。。
―――――――――――――――――――

▼一回説明を読んでから始めたい方は・・
新しく始めたい方はこのサイトオススメです。ツイッター初心者にていねいに教えてくれています。
ツイッターマスター

▼とりあえず始める!という方は・・
>こちらのページの「いますぐ登録」から。
<姓名>もハンドルネームでOK。

<ユーザー名=アカウント>
http://twitter.com/○○ ←この○○がアカウント。
つぶやくときの自分の名前にもなる。