話題のtwitterツイッター始めてみました。
ブログより気軽ですね。
140文字という短さがいいかも。
お互いのリンク(フォローする、フォローされるというらしい)もワンクリック。ミクシィやブログみたいに相手の承認や手間がいらないのでカンタン。
ブログだと、このブログいいな、と思ってもリンク申し込むのって結構勇気がいるし控えてしまうので、小心者の私にはいいかも。
さっそく鳩山首相や勝間和代さん、広瀬香美さんなど有名どころをフォローしました。(ってフォローって言葉の使い方あってるんかな?)
逆にもうフォローしてくれる(リンクしてくれる)人もいて「あわわ。この人にコメントした方がいいの?」みたいな、状況です。
ただフォローした人全員の記事がどんどん同じページに次から次へとアップされていくので、情報でおなかいっぱいになりそうだ。
他にもRT(リツイート。レス?みたいな意味?)、ハッシュタグ(同じテーマについて話せるらしい)など色んな機能があるらしく。。
まだ使いこなせてないのですが、うまく乗りこなせたら楽しいかも。
「なう。」てどうやって使うんかねぇ。
ちょっと使ってみたいね。
このブログをテーマ別に3つに分けたときに、「もしこの3つ全部のブログ読みたい人がいてくれたら、いちいち全部回らなくちゃいけないからめんどうかな。。」と思ったんですね。
それが解決できるかも。
それぞれのブログの新着記事の冒頭部分だけを、ツイッターへ載せていけば、私のページで全部のテーマが一元化で見られるもんね。
それに加えて、わざわざブログに乗せるほどのことでもない、どうでもいいようなこともツイッターオンリーでちょいちょい挟んだりして。
うん。いいかもしれない。
そんな感じでやってみようかと思います。
▼自分も始める
とりあえず始めたい!という人は、「Twitter」へ。「いますぐ登録」から。
<姓名>もハンドルネームでOK。
<ユーザー名>はTwitter上の自分の名前になるのでちょっと考えて付けた方がよいかも♪