ナニワ金融道は町金の話だから、ドロドロヒリヒリだけど、カバチタレは行政書士の話で、もう少し人情よりな感じ。
絵が少しソフトだし、事務所のメンバーが仲がいいのが好きだ。どっちも好きでおもしろい。(以下ネタバレあり。)
![]() |
カバチタレ!(1) (モーニングKC (657))[Kindle版]青木雄二,田島隆,東風孝広 講談社 2012-10-23 売り上げランキング :
|
「カバチタレ」で私が毎回泣いてしまう話は、特上カバチ!!13巻と、14巻。
おじいちゃんが酒屋の商売を一人でやっていて、続けたいけれど、ちょっと物忘れが多くなってきて、息子夫婦がもうやめさせたいっていう話。(こういうおじいちゃんもの弱い。。)
でもそのおじいちゃんにとっては奥さんと一緒に人生をかけてきた店だから、年を取ったからってそう簡単にやめたくない。。必死でふんばる。でも配達忘れてたりしてミスして迷惑かけてしまう。。
新しい携帯を買おうとして携帯ショップ行くけど、さんざんややこしいこと言われてよく分からない。
なんとか契約できたのにその新しい携帯をどぶに落としてしまう(!)(ここ、もうだめ。。いっつもぼろぼろ泣いてしまう(´;ω;`)。。)
で、さんざん息子夫婦と衝突してしまうんだよね。。意地の張り合いみたいになっちゃって。。息子は「店やめろ」、父は「絶対やめない」。。
で、結局おじいちゃんは亡くなってしまう。。
最後におじいちゃんが亡くなったあとに、出てきた遺言の中の一文。
「自分と似てるから衝突することが多かったけれど、自慢の息子。」
。。。・゜・(ノД`)・゜・。わあああん。。いつもここで涙腺が故障状態に・・。
ずっと衝突してたけど、「自慢の息子」だと思ってたんだね。。うううう。。
![]() |
特上カバチ!! -カバチタレ!2-(13) (モーニングKC)[Kindle版]田島隆,東風孝広 講談社 2012-09-28 売り上げランキング :
|
![]() |
特上カバチ!! -カバチタレ!2-(14) (モーニングKC―カバチタレ! (1731))[Kindle版]田島隆,東風孝広 講談社 2012-09-28 売り上げランキング :
|