期間固定Tポイントはヤフオクで図書カードを買ってます。

◆期間固定Tポイントで図書カードを買う

Tポイントには「期間固定Tポイント」っていうのがあって。。これがちょっと使いにくいのよね。。

まず、使える場所が限定されている。。ヤフーショッピングとかヤフオクとかLOHACOロハコとかでしか使えない。

しかも1ヶ月ちょいで期限が来るから、「わ、何買おう、、」とかって、いつもアワアワする。。

 

で、どうしようかと考えたあげく、最近はヤフオクで図書カードを買うようにしてます。

ヤフオクで図書カードは、クレジットカードが使えないのがザンネンだけど、、ま、この「期間固定Tポイント」を使うためだから、いっか。。ということで。。

 

今回1万円分の図書カードを買ってみました。。

まずハピタス経由でヤフオクに行くと、ハピタスポイントが1.3%もらえるので、その分おトクになります。

さらに「Yahooマネー」っていう前払いチャージを使ってるので、さらに1%おトクに。

ということで今回は、「2.3%ポイント還元」+「貯まっていた期間固定Tポイント404円分値引き」で、

9,800円(1万円分)の図書カードが⇒実質9,169円で買えました。

 

しばらく本が8%引きで買えることになります♪

とまあこんな感じで、私は期間が迫ってきた期間固定Tポイントを使っております。

 

◆Tポイントもリアルでも使えるので便利

Tポイントって結構便利ですね。

せどりしてた時に、仕入れでyahoo!ショッピングを使ってて、Tポイントが貯まりやすいからということで、Yahooクレジットカードも作ったんだよね。

そしたらポイント5倍の日とかあって、結構どんどんTポイントが貯まって確かにおトクでした。

Yahoo!プレミアム会員にもなってたから、さらに5倍だったし。

 

せどりをストップした今は、買い物はAmazonが多くなったけど、たまにTポイントが貯まってたらYahoo!ショッピングの方で買ったりもします。

(ただ来るのが遅い・・^^;スピード感求めるならAmazonの方がいいかも。。LOHACOは早い。)

 

Tポイントは色んな店と提携してるから使い勝手がいいね。

ネットならヤフーショッピングとかヤフオクとかで、貯まるし、使えるし。

リアルならTUTAYA、ドトールとかでよく使ってます。