楽天で買い物する時は、セディナモール経由でわくわくポイントも貯めています。

私は楽天で買い物をする前に、ポイントサイトの「セディナモール」を経由します。

(2021.4 追記:最近はハピタスを経由しています。)

 

そうすることで、「楽天ポイント(1%)」と「わくわくポイント(0.5%)」Wでポイントを貯められるからです。

 

私はセディナカード(旧ダイエーOMCクレジットカード)を持っているので
わくわくポイントを貯められるのが、都合がいいんです。

 

セディナモールは、楽天のほかにも、Amazonベルメゾン、ニッセン、ヤフオクなど、たくさんのネットショップと提携しています。

ですからネットショッピングするときは、とりあえずいったんセディナモールへ行ってポイントが貯められないかチェックしてみます。

 

貯めた「わくわくポイント」は商品券やAmazonギフト券などに変えられます。

商品券はすぐ届くのでうれしいです。