これまでPCが1台だったので、ロボフォームはデスクトップ版を使っていたのですが、PC2台目を買って両方で使いたいので、エブリウェア版に変えました。
エブリウェア版は毎年更新料がかかるけれど、まあとにかく便利だし、年間2,400円ならいいかということで。いちいち2台を手動で同期させる手間を考えたら安いもんですね。
私の場合以下のようにケースが特殊なので、参考になるかわかりませんが、一応経緯を書いておきます。。(同期よく分かんない。。)
——————
最初よく分からずPC1台なのにエブリウェア版を購入してしまう
↓
何だ1台で使うだけならデスクトップ版でいいんじゃないと思い、途中でデスクトップ版に変える
↓
PC2台目購入。2台ともで使いたいからエブリウェア版に戻す
——————
・デスクトップ版はPCに1ライセンスです。「パソコン1台だけでロボフォームを使いたい」という人はこれがおすすめです。料金は買ったときに3,500円1回きりの支払いです。
・一方エブリウェア版は1人につき1ライセンスです。複数のPC、デバイスで使えます。
「パソコン2台以上でロボフォームを使いたい」、とか「PCとスマホ両方で使いたい」という人にはこちらがおすすめです。毎年更新料が2,400円かかります。
とりあえずあれこれやってみて・・結果は2台のPCが同じ状態にはなったけれど、ここから新しく自動同期できる状態にはなっていません^^;
<1台目のPCでやったこと>
データが消えたら泣くので、まず「バックアップ」を取りました。
バックアップの取り方は、
ロボフォームアイコン右クリック
>オプション
>(左真ん中あたり)ユーザーデータ
>バックアップと復元「バックアップ」をクリック
>デスクトップや任意の場所にフォルダを作って「OK」
です。
これで万が一同期作業中にデータが消えても、今度は「復元」を押せばデータは戻せます。
———-
<新しい2台目のPCでした作業>
新しい2台目のPCでロボフォームを検索して、ロボフォームエブリウェア版を買いました。「Windows版をダウンロード」からいけます。
1回目なら1,250円になるみたいですが、私はエブリウェア版の購入は今回2度目なので、そのまま2,400円でした。(前のは期限が切れてます。)
真っ白の状態なので、さっき取ったバックアップデータを復元しました。
(で、このあと同期オンとかいろいろ触ったかも。ちょっと不確か。。)
<1台目PCに戻って>
1台目PCがデスクトップ版だけれど、これをエブリウェア版にしました。活性化で今回の新しいIDを選んだらできたんじゃないかな。。
とにかく1台目PCのデスクトップ版データを、エブリウェアサーバー上のデータに同期させたように思います。
———-
<2台目で>
エブリウェアアカウントとパスワードを入力して同期します。前にエブリウェアアカウントを作って持っていたので、それを使いました。
(アカウント持っていない場合はここで作ったらいいと思います。もしかしたら私もここで新しくアカウントを作りなおした方がよかったのかな。。何だか前のデータが残っていてややこしいんです。。((+_+))ま、いいや。。)
するとサーバー上にあるデータが2台目PCにコピーされて1台目と同期できました。1台目と同じ状態になりました。よかった。
この時、サーバーとPCのデータに違いがあれば、サーバーのデータか、このPCのデータか、どちらを優先させるか聞いてくれます。
とりあえず全部サーバー上の方にしました。
これで一応2台のPCが同じ状態にはなりました。
でも・・1台目の家のPCで新しいログインIDとパスワードを作ったのですが、2台目の方には同期されていませんでした。。あれ。。おかしいな。。それが自動でできないとエブリウェアの意味ないじゃない。。と思い、引き続き調べてみます。