グーグルクロームキャスト(GoogleChromecast)買った☆you tubeがTV大画面で見られていい感じ♪

「Google Chromecast ( クロームキャスト)」買ってよかった♪

you tubeを家のTVの大きい画面で見られる、「Google Chromecast ( クロームキャスト) をAmazonで買っちゃいました♪

2014年5月下旬に日本初上陸、新発売です。

アメリカでは大人気商品らしく、日本でもきっと同じようになるんじゃないかと思って、品切れになる前に速攻手に入れてしまいました~。

一言で言って「買ってよかった~♪」いー感じ。満足です。

¥4,536

価格も4,000円台というお手頃価格だし、Wi-fi接続だから、線がないのがスッキリしてていいです♪

途中で動画が途切れることもなくサクサク快適に見られます。

 

さっそくライブやお笑い動画をテレビで見ています♪

「これ見て見てー」と再生して、ダンナと楽しんでます。各自のスマホから再生できるので、「先にこれ見てや。」と、自分のお気に入りを見せる順番の取り合い^^;まるで一昔前のテレビのチャンネル争いのようです。

元々の画像がキレイだと、かなりキレイに見られます。PVとかだと、本当にキレイ。大画面で見ても椎名林檎嬢の肌は鬼キレイ。

ま、元々の画像が悪いとちょっとぼやけた感じになりますね。これはしょーがないか。

 


設定も使い方もカンタン

設定もけっこうカンタンでした。↑↑ このUSBみたいなのを、TV側の「HDMI」の部分にガスッと刺します。

次にスマホ(iPhone)でアプリ「Google Chromecast 」をダウンロード。

そしてwi-fiなど指示に従っていくとカンタンに設定できました。

 

あとはyou tubeをあけて、いつもスマホで見るように好きな動画のところにいくと、右上に画面アイコンが出ています。(クロームキャストで再生)みたいな。

それを押せば、TVの大画面にパッと動画が移って見られます☆

 

一時停止や音量などの操作もスマホ側でできます。

wi-fiのパスワードは、ルーターに書いてあるパスワードを入れました。私はパスワードを入力しましたが、だんなはパスワード入れずに設定できたそうです。?

 

ノートPCとテレビをケーブルでつないで、PCで操作していたときより、はるかに快適です♪

you tubeを家族で楽しめるので、オススメですよ~^^v