◆JINSPCメガネ買いました^^
パソコン見過ぎで目が疲れる、肩こり、頭痛の日々・・(´ヘ`;)
さらに最近は画面がチカチカ☆しだしたので、「やばい、何とかしなきゃ・・」ということで・・
ずっと気になっていたJINSのPCメガネ買っちゃいました♪ いい感じです~。
眼科医さんとの共同開発で、目の疲れも軽減されたというデータも出ているそう。。ふむふむ。よさげだわ。
フレームの色は16種類(多っ!)の中から選べます。私はあんまり派手なのは似合わないし、黄色はショーヘイになっちゃうしなあ・・ということで、85茶色と92グレーで迷い、結局92グレーにしました。
お値段は、3,990円+送料630円 で 4,620円ナリ。
―――――――――――――――――――
◆さっそく使用^^
ポチって3日後、到着~!
バーン。わーい、来た~♪
おおーいい感じ。サングラスみたい。薄い茶色のレンズです。
さっそくメガネをかけてパソコンを見てみると・・
「あ、画面見やすい~♪」という感じ。
画面全体がうす茶色に見えて落ち着いて見えます。文字もいつもより少しクリアに見えます。
「ふむふむ。これはいいかも・・。」
今度は、めがねを外して画面を見ると、キラキラ☆チカチカ(*_*)して見えます。
「おおー・・。今までこんなにチカチカしていたのか~」とちょっとびっくりする感じ。。「ブルーライトちゃんとカットされてるじゃーん」と実感しました。
数時間使用してみましたが、確かに目の疲れが、いつもよりちょっとマシかもしれません。
よさげなので、しばらくは使ってみようと思います^^♪
―――――――――――――――――――
◆袋がメガネ拭きに。
あと、ちょっとうれしいのはメガネを入れる袋。
袋の素材自体が、レンズふきになってるんです~。さっそくメガネやiPhoneをフキフキ。おお、きれいになるわ~。
―――――――――――――――――――
◆パソコンにフィルムもアリ?
でもね・・ふと思ったんですが、「これってブルーライト押さえるんだったら、メガネでなくて、パソコンにシートをつけたらいいんじゃないの?」と。。
調べたら・・やっぱり商品ありました。「ブルーライトカット 液晶保護フィルム」だって。
ただ、JINSPCメガネは「ブルーライト50%カット。」とはっきり表記。
一方、シートは「ブルーライト大幅カット。」ん?表現があいまい?この辺で品質が違うのかしら?
まあ、せっかくメガネ買ったことだし、しばらくはメガネ派でいきまーす^^♪
ちょっと「できる人」みたいで、うれしがってかけてます。
オットには、オノヨーコ、水城秘書、と言われます^^
―――――――――――――――――――
JINS PCメガネ 公式ショップはこちら
↓ ↓